忍者ブログ

足立区千住宿歴史プチテラスで「東京の七福神写真展」を開催してます。   23区及び多摩西部、多摩南部、多摩北部、そして大島まで津々浦々と 七福神の写真を展示。 それだけではない、神奈川県、埼玉県、千葉県、の七福神も展示スペースがあれば展示予定。 300枚を超える神々の写真展 神社仏閣で代代守られてきた、秘蔵の七福神の写真展です。  拝む七福神の写真を展示する罪をお許しください、七難即滅七福即生。 撮影:青木隆宏 場所:千住宿歴史プチテラス  足立区千住河原町21-11 入館無料

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

真言宗豊山派   不動院 住所:足立区南花畑 荒綾八十八ヶ所霊場85番札所 矢納辨天(やおさめべんてん)様は 山門右手奥に、1976(昭和51)年に再建された矢納弁天社に鎮座されています。 そして、なんと、本日 2013(平成25)年5月25日は、12年に一度しかないご開帳日 特別に撮影許可を頂き恐れ多くも写真を撮らさせて頂きました。 朝の7時頃の出来事でした。 撮影内容は、 源義光が納めたとされる矢と共に矢納弁天さまを撮影 お姿は八臂弁財天さまでした。 それからは普段はどこに鎮座されちいるのかは、セキュリティの関係でお話する事はできません。 お写真は来年開催予定の「 第9回 東京の七福神写真展 」で展示予定です。 矢納辨天(やおさめべんてん)様について、 江戸時代後期の「新編武蔵風土記」には、すでに社に安置されていた御神体の弁財天供養塔は、弘法大師の作といわれ、 現在は本堂正面右脇陣に納められています。 この弁財天に後三年の役の戦勝祈願の成就をした源義光が矢を納めたことから、 矢納弁天と称されるようになったとの事です。(本巻「新羅三郎源義光伝説」参照)(「足立風土記資料花畑地区」より)

拍手

PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
Copyright ©  -- 東京の七福神写真展 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ